ハロウィン仕掛けおもちゃを作ってみました(^_-)-☆
『完成図』・・・どこまで近づけられるかなぁ~( ̄∀ ̄)ドキドキ
パーツの多い時は、パーツの裏に型紙の番号を記入しておきます。
番号があると、同じようなパーツの見分けがつきます。
↑内部の仕掛け部分作成途中です。
中々難しくて、いぃーーーってなりそうですが
ここが肝心なところなので、気合いで頑張りますよ~٩(๑•̀ω•́๑)۶
↑仕掛け内部の動きを確認
段々と完成図に近づいてきました?きましたっ!!
手順の画像とは若干違う気が…見なかったことに…(⊙_⊙)
ここでも中の仕掛け部分が、ちゃんと動くかだけは確認しておきました。
動きます!(*^o^*)/ 動かなければやり直し?ですよね…
↑ここまでくれば先は見えました~♪
一気に行ってしまいますよーーー(๑˃̵ᴗ˂̵)و
下の動画が完成した『ジャック with ハロウィンダンサーズ』です
ちょっと動きに気ごちなさがありますが…
細かいところは気にしてはイケませんょ( ̄∀ ̄;;)
手作りの良いところだと思い込んでおきましょう(๑>◡<๑)
※ A4用紙1枚に、2ページ分を割り付け印刷(約70%)しました。
こちらからダウンロードできます。

おもちゃ - ペーパークラフト - Canon Creative Park
キヤノン株式会社が提供する、豊富な無料ダウンロード素材サイト。ペーパークラフトやスクラップブックなど、様々なコンテンツがあるので、あなたのお気に入りがきっと見つかります。キヤノンインクジェットプリンタで、印刷を楽しみましょう。