MAKE 作ってみた

カードゲームと名刺の箱

カードゲームと名刺の箱

東京おもちゃ美術館の方に紹介して頂いたカードゲーム「プエット!プエット!」
引いたカードに合わせて、ジェスチャーや音まねでカードの内容をあててもらうカードゲームです。
想像力を働かせて、わかってもらうために体や音で表現し、大人と子どもが一緒に楽しめます。
カードの枚数は120枚。

作れるんじゃない?

心の声に後押しされて、120枚、Wordで作りました!

ジェスチャーや音まねのカードゲーム

かわいいフリー素材集 いらすとやさん、ありがとう?
自分に課した条件は、いらすとやさんのイラストから選ぶ、ということ。
これがまた、かわいいイラスト?
一緒に遊ぶ子どもも喜んでくれるはず!

で、調子に乗って、紙の厚さを変えて2組作ってみました。
120枚重ねると、こんなに差が出るんですね。
今回の紙に求めた条件は、
1.両面印刷できる
2.レーザープリンターで印刷できる
3.耐久性がある厚紙である

紙の厚みで高さがこんなに違う

左が、KOKUYO 両面印刷用マット紙 紙厚 0.144mm
右が、SANWA SUPPLY 両面つやなしの厚紙 紙厚 0.197mm

カードゲームとして使うために耐久性も考えると、0.197mm以上の紙厚があるといい感じ。

手近にあった名刺ケースを参考に、箱も作ってみました。

名刺ケースのWordテンプレート(A4)を準備しました。
図形の塗りつぶしで色や模様を変えたり、イラストを差し替えたりしてお楽しみください。
印刷には厚みのある用紙をお勧めします。

Wordテンプレートをダウンロード(虹色 約0.33MB)

Wordテンプレートをダウンロード(紫色チェック 約0.9MB)

DJECO プエット!プエット!

かわいいフリー素材集 いらすとや

かわいいフリー素材集
いらすとやは季節のイベント・動物・子供などのかわいいイラストが沢山見つかるフリー素材サイトです。
タイトルとURLをコピーしました